2013年03月09日
新潟のお取り寄せ♪
ここ最近は、県外の名産品とかのお取り寄せにハマっ
ているこの頃です。
特に楽天市場を中心に利用しており、福岡からは
めんたいこだったり・青森からはすじことか。
あとは熊本のでこぽん、あとはいろいろな地域から
お肉を頼んでみたり。
基本的には、お湯で温めたり、数分焼いて食べる
感じなので、意外と簡単に食べれます。
その中でいいのが、お試し価格っぽいので、しかも
送料無料なのを探しています。
そこで、新潟はどんなものがあるか探してみました。
もちろん予想通りコシヒカリがずらっと並ぶ中で、
新潟の名酒、日本酒、おかき、おもちなどがありました。
ちなみに楽天市場で「新潟」と検索したら、28万件ほど
出てきましたw
まあ新潟に住んでいれば、スーパーや商店街などで
手に入るので、買わないと思いますがw
確かにいろいろと旅行に行って、現地でおいしいものを
食べたいのですが、やはり忙しいときは行けないので
つくづく通販って便利だな~と感じている今日この頃ですw
ているこの頃です。
特に楽天市場を中心に利用しており、福岡からは
めんたいこだったり・青森からはすじことか。
あとは熊本のでこぽん、あとはいろいろな地域から
お肉を頼んでみたり。
基本的には、お湯で温めたり、数分焼いて食べる
感じなので、意外と簡単に食べれます。
その中でいいのが、お試し価格っぽいので、しかも
送料無料なのを探しています。
そこで、新潟はどんなものがあるか探してみました。
もちろん予想通りコシヒカリがずらっと並ぶ中で、
新潟の名酒、日本酒、おかき、おもちなどがありました。
ちなみに楽天市場で「新潟」と検索したら、28万件ほど
出てきましたw
まあ新潟に住んでいれば、スーパーや商店街などで
手に入るので、買わないと思いますがw
確かにいろいろと旅行に行って、現地でおいしいものを
食べたいのですが、やはり忙しいときは行けないので
つくづく通販って便利だな~と感じている今日この頃ですw